Familienglück
  • Home
  • 私たち
  • 日誌
  • 店
  • お問合せ
  • Home
  • 私たち
  • 日誌
  • 店
  • お問合せ
staff bLOG

日本製 くまラトル 新入荷しました。

28/2/2014

 

Cotton Toys, Bear Rattles.

Picture
Picture
Love&Peace&Money くまリングラトルが新入荷しました。
なんとなく、浮き輪を思い出します。

日本製で、さびない鈴が入っています。
赤ちゃんがガブガブ噛んでも、洗っても、安心ですね。

赤ちゃん用品はラブリー&ファンシーなデザインが多い中、男の子にもいい感じです。かわいいのに、カッコイイ。

男の子のママは、かっこいい方向のデザインを探すのに苦労されている方も多いのでオススメです。


くまリングラトル(青)
https://familienglueck.stores.jp/#!/items/53104fc4236a1e5056000084

くまリングラトル(赤)
https://familienglueck.stores.jp/#!/items/53105fdf8a56101b85000053



ファミリエン グルック オンラインストア
https://familienglueck.stores.jp


くまちゃんのいちねんとジャム瓶と。

24/2/2014

 
Picture
ミニサイズのドイツdmエコバッグ。
そのミニサイズ感をわかりやすくしようと、
息子の絵本を入れて撮影してみた1枚です。

ほーら、あの小さな絵本がすっぽり。
意外とミニじゃなくて、マチもあるから、いろいろ入りますよー。

ということが、
くまちゃんのいちねんでわかりやすくなった!やったー!
などと思いつつ、数枚撮影してから、ふと、


「私にとって『くまちゃんのいちねん』はスタンダードで、比較対象として当然のように撮影しちゃったけれども、果たしてこれは東京ドームのように万人共通の単位になりうるのか?」


などと気がついて、
ボンヌママンのジャム瓶に差し替えて撮影し直しました。
くまちゃん編はボツにして、ショップの商品ページには、ボンヌママン編を掲載してます。

今これを書きながら、比較対象として当然のように採用したボンヌママンも、一般基準として実はどうなんだろう、などと思ったりします。

あとはもう横にCDを置くしかないですね。
でもそれって、カワイイJAPANとしてどうなんでしょうね?
やっぱりボンヌママンで…うーむ。

平和な葛藤。


そういう疑問を我らファミリエングルックの誰かに聞くと

「そこは気にするところじゃないと思います。
 そんなことより、あの件はどうなりましたか? (。・・。)」

などと、やぶへび的にたしなめられるはずなので、
黙っていることにします。



でもブログに書いちゃいました。


Picture
dm Mini Bag ドイツドラッグストア dm エコバッグ (小)

肩掛けヒモ付タイプの、大きいバッグもあります。
バッグインバッグや、親子でのお揃いもぜひ。
Picture
dm Bag ドイツドラッグストア dm エコバッグ(大)



ファミリエン グルック オンラインストア
https://familienglueck.stores.jp


    Categories

    All
    バッグ
    お客様からのお便り
    お店のこと

    Fmilienglück Staff

    入荷などのお知らせは、主にショップサイトにて更新を行うようになりました。

    Archives

    June 2020
    May 2016
    November 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.